こんにちは!お久しぶりです!宇部支店の鈴木です!
今日は少し遅くなりましたが、エムエスコーポレーションの6月の営業日をお知らせします♪
5月も終わり梅雨の季節がやってきましたね!
ここで梅雨に関しての豆知識をお教えします♪
なぜ「梅」の雨と書くのか?
以下のような説が紹介されています。
1.湿気の多い季節であることから「露」「露けき時節」が語源になっている
2.モノが湿って腐ってしまうため「潰ゆ(ついゆ」が語源になっている
3.梅のみがつはり熟すところから「つはる」が語源になっている。つはるとは、古語で(芽などが)外に現れようとする、芽ぐむという意味です。
また、ネットでは、
梅雨は黴雨とも書くことから、元々黴(カビ)の生えやすい時期で、「ばい」の読みが同じ「梅」に変わった
という説も紹介されています。
ちなみに、梅雨の花と言えば、本命は紫陽花(あじさい)でしょう。「あじさい寺」こと鎌倉・明月院や京都大原の三千院など、各地に名所があります。
宇部にも、、、
あじさい苑《ときわ公園》
約1500株のアジサイが華やかに彩る「あじさい苑」。付近には「しょうぶ苑」やスイレンの池があり、アジサイ、ショウブ、スイレンが同時に開花するこの時期は、ときわ公園でしか味わうことのできない初夏の風物詩です。
品種
- ヤマアジサイ
- ガクアジサイ
- セイヨウアジサイ
見頃
5月下旬~6月下旬頃
—————————————————————————————————-
そして今週の日曜日は、、、
しょうぶまつり公園
時間
2018年06月10日(日) 10:00 ~15:00
場所
ときわ公園しょうぶ苑
いろんなイベントをされるそうなので、是非『しょうぶまつり』に行ってみてはいかがでしょうか♪
詳しくはココをクリック!!
ジメジメした日が始まりますが皆様体調にはお気をつけてお過ごしくださいね!
—————————————————————————————————-
賃貸物件・売買物件のことなら、お問い合わせ下さい!
お待ちしています♪
—————————————————————————————————-
(株)エムエスコーポレーション 宇部支店
宇部市北琴芝2丁目17番24-1
TEL:0836-37-1170
営業時間:AM9:00〜PM18:00
【宇部市・山陽小野田市の不動産の各種ご相談承ります。】
http://www.ms-c.net/
#宇部市不動産#山陽小野田市不動産##不動産売買#宇部売土地#山陽小野田市売土地#宇部分譲地#山陽小野田市分譲地#宇部市賃貸#宇部市アパート#宇部市借家